切干大根の煮物 レシピ・作り方

切干大根の煮物
  • 約30分
  • 300円前後
みんなのばなな
みんなのばなな
白だしを使って味付けしました。味を充分染み込ませた切り干し大根の煮物の完成で~す♪

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 今回はこの切干大根を使います。
  2. 2 ボールに切干大根を開けてかるく水洗いしたら流して再度水を張って切干大根が少し柔らかくなるまで水で戻します。(5分くらい目安)
  3. 3 こんにゃくは食べやすい大きさにカットし下湯でしておきます。
  4. 4 鍋に水または湯を加え白だし・酒・みりん・醤油を入れたら切干大根、こんにゃく、カットした油あげを加えて汁に全体が漬かるように混ぜ合わせます。
  5. 5 おとしぶた(アルミホイルなど)をして中火で10分くらい様子を見ながら煮詰めるように炒めていきます。
    汁気が少なくなってきたらよく混ぜて完成です。

きっかけ

久しぶりに切干大根を買ってきたので作ってみました。

おいしくなるコツ

お好みで一味唐辛子などをかけてどうぞ~♪

  • レシピID:1100006278
  • 公開日:2013/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
料理名
切り干し大根の煮物
みんなのばなな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ぴぐ
    ぴぐ
    2013/02/21 14:27
    切干大根の煮物
    具材がない笑
    でも外は吹雪・・・冷蔵庫に眠っていた練り物だけ入れてみました^^;
    最近白だしを使用し始めたのですが、いいレシピを有難うございます★

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る