【素朴な】大根と揚げのお味噌汁 赤だし レシピ・作り方

【素朴な】大根と揚げのお味噌汁 赤だし
  • 約15分
  • 100円以下
NOZAёMi
NOZAёMi
ほっと温まるお味噌汁です。

材料(2人分)

  • 大根 2cm幅輪切り
  • 油揚げ 1枚
  • 400cc
  • 本だし 適量
  • 赤味噌 30g

作り方

  1. 1 鍋に水を入れ沸かします。
    大根を洗って皮を剥き、薄切りにしてから重ねて細切りにします。
    揚げは油抜きをして8等分にします。
  2. 2 湯に大根を入れ、柔らかく透明になるまで弱火~中火で湯でます。
    灰汁を取ります。
  3. 3 透明になったら、本だし、赤味噌を入れ溶かします。
    揚げも入れて、弱火で煮立ったら火から下ろして出来上がりです。

きっかけ

冷蔵庫にある物で済ませたくて。

おいしくなるコツ

大根を5mm幅の細切りにするのがポイントです。 茹で上がりが早く、食べやすくなります。

  • レシピID:1100000692
  • 公開日:2011/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
おかずの星2011 味噌汁 椀物 お寿司
料理名
大根と揚げのお味噌汁 赤だし
NOZAёMi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • よーみみ
    よーみみ
    2014/09/04 21:17
    【素朴な】大根と揚げのお味噌汁 赤だし
    しいたけも入れてみましたー

    また作りますねー

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る