アプリで広告非表示を体験しよう

②お正月!!関西風お雑煮!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お月見だんご
白味噌で、
具だくさんお雑煮作ります(*^^*)

雑煮大根=普通の大根
で作ります。

関西ですが、
小さい雑煮大根を使わず、
普通の大根使いました。
みんながつくった数 6

材料(3〜人分)

お餅(丸餅使用)
1個〜
☆鶏もも肉
130g
☆白菜
166g
☆金時人参
65g
☆大根(雑煮大根でもOK)
100g
☆里芋
4個(220g)
☆かまぼこ
108g
600ml
ほんだし
小さじ3〜
白味噌
大さじ2〜
減塩味噌
大さじ1〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉=小さめな一口大
    金時人参=斜め薄切り
    里芋=乱切り
    白菜=ざく切り
    大根=いちょう切り
    かまぼこ=幅切り

    ◎雑煮大根を使用する場合
     斜め薄切り
  2. 2
    お鍋に


    ほんだし
    白菜以外の☆の具材

    を入れて
    火が通るまで煮ます。
  3. 3
    全体に火が通ってきたら

    白菜

    を入れてしんなするまで
    火を通します。
  4. 4
    白菜がしんなりしたら

    白味噌
    減塩味噌

    を溶かし入れ馴染んだら出来上がり♪

    ○お餅=茹でて柔らかくします。
        電子レンジOK。
     を入れて
     召し上がってください。

おいしくなるコツ

調味料などは、 お好みで調整してください。

きっかけ

具だくさん!! 白味噌の雑煮が大好きです♡

公開日:2023/12/31

関連情報

カテゴリ
お雑煮お餅味噌
関連キーワード
お雑煮 白味噌 お餅 お正月
料理名
関西風お雑煮!!

このレシピを作ったユーザ

お月見だんご 平凡な主婦です!! 記録として残していけたらと思い 2022年10月から始めました♬ 簡単・定番料理しか作れません!! 材料があれば すぐにでもお邪魔する気持ちでいますが ない場合はお時間頂きます。 難しい料理は無理です。 ☆お月見だんごの独り言コーナー  最近、  腰痛に悩んでましたが  やっぱり病院に行って良かったです。  爽快に歩けるように♡  ぎっくり腰ではないです(笑)

つくったよレポート( 3 件)

2024/01/07 16:03
お正月に作りました! 美味しかったです♪
ゆりり⭐︎
お正月にお雑煮♡ とても美味しそうですね(≧▽≦) レポートありがとうございます(^^)v
2024/01/02 12:34
お月見だんごさん こんにちは 普通のお味噌でつくりました 関西風良いですね
mimi2395
とても具だくさんで 美味しそうですね♡ いつもありがとうございます(^^)v

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする