簡単♪小松菜のうまだし無水鍋 レシピ・作り方

簡単♪小松菜のうまだし無水鍋
  • 5分以内
  • 300円前後
早希7879
早希7879
小松菜とお肉、調味料を入れるだけで、出汁たっぷりの美味しいお鍋となりました♪

材料(2人分)

  • A小松菜(5㎝幅) 1・1/2束
  • A豚バラ肉 200g
  • A酒(orだし汁) 大さじ6(80ml)
  • A白だし 大さじ1・1/2
  • Bごま油 大さじ3
  • Bにんにく(粗みじん) 1かけ
  • 《以下お好みで》
  • (仕上げ用)
  • C青ねぎ 適量
  • C白いりごま 適量
  • C塩(味変用) 適量
  • Cポン酢(味変用) 適量
  • (しめ用)
  • D麺(うどんor中華麺or焼きそば麺) 1〜2袋
  • D塩 少々

作り方

  1. 1 土鍋にA小松菜、その上に豚肉を乗せ、酒、白だしを入れる。
  2. 2 フライパンにBごま油、にんにくを入れ、香りが出てこんがりするまで火を入れたら、土鍋に加え20分ほど煮る。
  3. 3 仕上げにお好みでC青ねぎ、白いりごまを振り、塩・ポン酢(味変用)でいただく。
  4. 4 《しめ》
    お好みのD麺と塩を入れ、残った汁で煮たら出来上がり♪

きっかけ

美味しい小松菜を美味しく食べたくて。

おいしくなるコツ

無水で煮ること。 小松菜のエグ味なく、美味しく仕上がります♪ 酒はだし汁に代用OK♪

  • レシピID:1090044979
  • 公開日:2020/11/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋アレンジ焼きそば煮込みうどんごま油小松菜
早希7879
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る