肉汁ジュワ〜☆餃子 レシピ・作り方

肉汁ジュワ〜☆餃子
  • 1時間以上
  • 500円前後
aki's Kitchen
aki's Kitchen
ゼラチンを入れる事で、肉汁がしっかり包み込まれる感じです。

材料(60個人分)

作り方

  1. 1 参照レシピ
    ID:1090026407 かえし

    ニラは1cm幅に刻んでおく。
  2. 2 合わせ調味料を全て入れて鍋で一煮立ちさせておく。
  3. 3 キャベツと白菜を細く刻み、ボールに入れて塩を加え塩もみをする。
  4. 4 ひたすら10分もみもみしたら、約500ccの水分が出る。
  5. 5 塩もみしたキャベツと白菜の水分を野球ボールを両手でギュッと握るようにしっかりしぼり、他のボウルに移す。
  6. 6 5のボールにひき肉とニラと2の合わせ調味料を含む調味料をすべて入れて混ぜ合わせる。

    *粘りを出すまで混ぜない事がポイント。
    (ゼラチンは肉汁を包む働きあり)
  7. 7 6のタネを冷蔵庫で約1時間冷やしたら、タネを餃子の皮に包む。

    *ここが一番時間のかかる行程です。
  8. 8 ホットプレートに分量外の油を敷き、包んだ餃子をならべ水を餃子の半分位まで加えて水分が無くなるまで蒸す様に焼く。
    *水分が無くなり、最後の焼きの仕上げにごま油を入れても美味しいです。

きっかけ

テレビで餃子屋さんの特集が流れて観ていて、色んなお店やさんの作り方の行程や材料などを拝見し、自己流で作ってみたら、何となく成功しました。

おいしくなるコツ

材料を混ぜ合わせる際に、ザックリ混ぜる事。粘りは必要ないです。 白菜・キャベツの水分を沢山出して水切りして下さい。 冷蔵庫でタネを冷やすのも大切です。

  • レシピID:1090026479
  • 公開日:2016/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き餃子
料理名
焼き餃子
aki's Kitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る