有機りんご葛のコトコト煮 レシピ・作り方

- 約15分
- 500円前後

材料(4人分)
- りんご 1個
- りんごジュース(100%) 200cc
- レーズン 40g
- 葛 大さじ2
- シナモンパウダー 少々
- 塩 ひとつまみ
作り方
- 1 りんごは皮をむいて1.5cmくらいの食べやすい大きさにカットする。
- 2 小鍋にりんごとりんごジュース、レーズン、ひとつまみの塩、シナモンパウダーを入れて中火でコトコト煮る。
- 3 りんごがやわらかくなってきたら、葛を水で溶く(葛と同量の水)それを2の鍋に少しづつ加えながら、へらでしばらく混ぜて葛に火を通してできあがり。
きっかけ
りんごポリフェノールにはカテキン、アントシアニン、ケルセチンという3つのポリフェノールが含まれているため、疲れ目、肝機能の向上など美容に興味がある女性の強い味方です。感染予防や殺菌作用があるとされているため食中毒やインフルエンザ予防にも!
おいしくなるコツ
葛を加えてからダマができないようにしっかり混ぜて火を通します。出来上がり具合はお好みで、葛をさらに加えたり減らしたりしてください。生姜汁を少量加えるのもおすすめ。
- レシピID:1090003309
- 公開日:2012/03/17
関連情報
- カテゴリ
- 創作・オリジナルお菓子
- 料理名
- りんご
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません