夏の作り置き冷菜♪しめじ&ズッキーニのレンチン和え レシピ・作り方

夏の作り置き冷菜♪しめじ&ズッキーニのレンチン和え
  • 約10分
  • 300円前後
茶℘花
茶℘花
レンジで簡単~和えて、冷やせば、OK!!
食欲がなくても、ひんやり&さっぱりと食べられますよ。
火を使わないから、夏にぴったりです。

材料(2~3人分)

  • ズッキーニ 1本
  • じめじ 1パック
  • パプリカ 1/4個
  • ひとつまみ
  • こしょう ひとふり
  • ポン酢 小さじ3
  • トマトケチャップ 小さじ2
  • 冷凍エビ 3尾
  • 小さじ1
  • 乾燥パセリ(飾り用) お好みで

作り方

  1. 1 ズッキーニは、皮をむいて、5㎜幅の輪切りにします。

    パプリカは、食べやすい大きさに。

    しめじは、石づきをとってから、
    小さい株に分けます。
  2. 2 耐熱性の保存容器に、ズッキーニを並べて、塩をふります。

    その上に、しめじをのせたら、ふんわりラップをかけて、
    600wのレンジで2分。
  3. 3 一旦取り出して、
    パプリカをのせたら、

    さらにレンジで1分。
  4. 4 全体をかるく混ぜたら、
    こしょうをふります。
  5. 5 ポン酢とケチャップを混ぜたら、
    温かいうちに回しかけて、
    全体を混ぜます。
  6. 6 粗熱がとれたら、
    冷蔵庫で寝かせます。
  7. 7 (食べるときに)
    トッピングとして、
    冷凍エビに、酒をふりかけて、ラップをして、
    600w レンジで1分。

    ∗エビに火が通るように、時間は調整してくださいね。
  8. 8 冷やしておいた野菜に、エビを合わせます。
  9. 9 お皿に盛り付けたら、

    飾りのパセリをふって、

    出来上がり♪

きっかけ

暑さで食欲がない時に、さっぱりと食べたくて、考えてみました。

おいしくなるコツ

作り置きするので、先に野菜だけを和えてから冷やして、食べる直前に、エビをトッピングしました。 ズッキーニとしめじは、火が通るように、時間は調整してくださいね。

  • レシピID:1080033775
  • 公開日:2021/06/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ズッキーニ簡単おつまみ夕食の献立(晩御飯)パプリカしめじ
料理名
ズッキーニとしめじのレンチン和え
茶℘花
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る