きのこそば レシピ・作り方

きのこそば
marble-marble
marble-marble
風邪でダウンしていたので作りました

材料(3人分)

作り方

  1. 1 鍋にそばを茹でる湯を沸かします。
  2. 2 もう1つの鍋に※をいれて煮立てます。そして、鶏肉、あげ、カブを加え煮ます。
    アクも取ります。
    そしてしめじも入れておきます。
  3. 3 そばを茹でて、一度ざるに上げて水で洗います。そして②の鍋に入れて麺もあたため
    器に盛りねぎかまぼこをのせたらできあがりです。

きっかけ

風邪でダウンしているので食べやすいものを作りました

  • レシピID:1080003682
  • 公開日:2012/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
きのこそば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ほこ9574
    ほこ9574
    2022/12/02 06:17
    きのこそば
    レシピ参考にさせていただきました。きのこと油揚げと蕪を入れました。おいしかったです。
  • アイール
    アイール
    2012/05/10 18:14
    きのこそば
    きのこそばとか言って、シメジばかりでごめんなさい。おつゆがちょっと濃くなっちゃってるし。でも、家族のため、ちゃんとおだしは取りましたから、美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る