がんもどきと野菜、鶏肉の煮物 レシピ・作り方

がんもどきと野菜、鶏肉の煮物
  • 約15分
  • 500円前後
mametotora
mametotora
早煮昆布を使っているので、さっと出来る時短メニュー。
早めに仕上がる煮物は便利ですよね。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 がんもどきはお湯にくぐらせ、さっと油抜きする。

    大根、にんじんは乱切りにする。

    昆布ははさみで千切りにして水につけておく。

    鶏胸肉は一口大に切る。
  2. 2 1の大根と水を鍋に入れ、下茹でする。
    (あれば水ではなく、米のとぎ汁を使う。)

    火が通ったらザルに上げる。
  3. 3 鍋に油をひき、1の鶏胸肉をさっと炒める。
    白っぽくなったら、1のにんじんも加える。

    1の昆布を水ごと加える。
    必要なら浸るくらいまで水を追加する。
  4. 4 あくをしっかり取り除く。

    だしの素を加え、2の大根も加える。
  5. 5 1のがんもどきを加える。

    醤油を加え、味を整える。

きっかけ

ごはんに合うおかずを用意したくて。

おいしくなるコツ

がんもどきは油を洗い流してください。 大根は米のとぎ汁を使うと柔らかく煮あがります。 あくと余分な油脂はしっかりと取り除くと雑味がなくなります。

  • レシピID:1080003110
  • 公開日:2011/12/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
がんもどき
関連キーワード
和食 煮物 がんも 鶏肉
料理名
煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る