ビタミンCとB1で夏の栄養補給を♡ゴーヤの肉巻き レシピ・作り方

ビタミンCとB1で夏の栄養補給を♡ゴーヤの肉巻き
  • 約30分
  • 500円前後
もふ♪
もふ♪
ビタミンCたっぷりのゴーヤと疲労回復に効くビタミンB1が豊富な豚肉とのコラボ♪苦味と甘辛の融合も美味しく楽しめます(╹◡╹)

材料(2人分)

  • ゴーヤ 1本
  • 豚ロース薄切り肉 8枚
  • ●酒 大さじ2
  • ●しょうゆ 大さじ2
  • ●みりん 大さじ2
  • ●三温糖(砂糖) 小さじ1
  • 塩・黒胡椒(共にホール) 適宜
  • サラダ油 小さじ1
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 ゴーヤは縦半分に切ってスプンで種とわたを取り、半分にしてからスティック状にカットする
    ※全部で16本にします

    塩もみ後サッと水洗いしてザルにとり水気を拭う
  2. 2 ゴーヤ2本を肉に乗せクルクル
    巻いていく
    ※巻き終わりはギュッとしっか
    り押さえる

    両面に塩・黒胡椒をガリガリ♪
  3. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、手順2の肉巻きを並べて焼く
    ※巻き終わりを下(鍋はだに当たるように)にします
  4. 4 焦げ目が付いたら裏返して両面
    を焼き、酒を回しかけたら蓋を
    して2-3分蒸し焼きにする
  5. 5 蓋を外して混ぜ合わせた●を回
    し入れ、フライパンを揺らしな
    がらなじませる
    再び蓋をし、火を少し弱めて
    2-3分火にかける

    ※ゴーヤの固さを見ながら時間
    調整をしてください
  6. 6 蓋を外しフライパンを揺らしな
    がら●の甘辛だれを絡ませる 

    照りが出たら完成♪
  7. 7 色味が地味なのでプチトマトと
    パプリカのソテーを添えました

    ※プチトマト・パプリカは共に
    分量外

きっかけ

旬のゴーヤのレシピの一つとして。

おいしくなるコツ

蒸し焼きにすることでゴーヤに火が通りますが、あまり時間をかけると食感が損なわれるので様子を見ながら調整してください。

  • レシピID:1070065827
  • 公開日:2023/08/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ロース薄切りお弁当のおかず全般夏バテ対策夕食の献立(晩御飯)ゴーヤ
もふ♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る