しいたけ鹿の子揚げ風 レシピ・作り方

しいたけ鹿の子揚げ風
  • 約30分
  • 300円前後
のなひか
のなひか
今年の花見に持っていった惣菜です。同種のレシピが上がってないようなので☆ ちょっと手間だけど美味しいです。

材料(4人分)

  • 合い挽き肉 300g
  • しいたけ (体積的に肉と同量以下で) 1袋
  • 塩・胡椒 適量
  • 片栗粉 適量
  • 揚げ油 適量
  • お好みでレモンなど

作り方

  1. 1 しいたけは洗わずに、気になる汚れだけ取る。
    軸と傘を外して、軸の堅い部分は除き(やわらかい部分はもちろん使います!)、
    すべて5mm角に切る。
  2. 2 ミンチをビニール袋に入れて、「1」で刻んだしいたけも入れて、よく混ぜる。
  3. 3 袋の中のまま、ひと口大に丸める。

    * 手が汚れてもよく、手早くやるなら袋から出しても~。お好みで。
  4. 4 すべてをひと口大の大きさにしたら、袋の中に、適量の塩・胡椒を振りいれ、さらに片栗粉をまぶす。
  5. 5 何個かずつ、油で揚げる。(フライパンで揚げ焼き)
  6. 6 食べるときは、お好みで、レモンなどを絞っても♪

きっかけ

行きつけ?の飲み屋さんのメニューを真似して♪

おいしくなるコツ

本来の鹿の子揚げは、しいたけを衣にして揚げるようなのですが、しいたけをたっぷり頂きたく、肉と同量くらい、欲張って練り込んじゃいました。 私は、ちょっと爆発気味になっちゃったけど、味は美味!ですよ。

  • レシピID:1070009372
  • 公開日:2012/04/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
肉団子
のなひか
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る