鱈のチーズソースグラタン レシピ・作り方

鱈のチーズソースグラタン
はなはな桜
はなはな桜
きのう、作りすぎてしまったチーズソース。おいしくできたそのソースを使って、今日は白身魚のグラタンを作ることにしました。

材料(2~4人分)

  • タラ 4切れ(約400g)
  • お好きな野菜 100g程度
  • バター/マーガリン 大さじ1/2
  • 薄力粉 大さじ1/2強
  • 生クリーム 70ml
  • スープ 150ml
  • とろけるチーズ 60g
  • 塩、こしょう、ナツメッグ 少々

作り方

  1. 1 小鍋を火にかけ、スープを入れ、食べやすい大きさに切った野菜を加え、軽く火を通す。スープと野菜をそれぞれ別の容器に入れ、取っておく。
  2. 2 1の小鍋を再び火にかけ、バターを入れる。バターが溶けたら、薄力粉を入れ、軽く炒める。1のスープと生クリームを加え、約5分煮る。
  3. 3 2を弱火にし、とろけるチーズを加え、混ぜながら溶かす。塩、こしょう、ナツメッグを加え、味を調える。
  4. 4 鱈に塩、こしょうする。フライパンに油を熱し、鱈を並べ、強めの中火で焼く。こんがり焼き色がついたら裏返す。
  5. 5 裏返した面も同じように焼き色がついたら、鱈を取り出す。耐熱容器に鱈を並べ、1の野菜を適当にのせ、上から3のチーズソースをかける。
  6. 6 200度に熱したオーブンで15分から25分、きつね色に焼き色がつくまで焼く。

きっかけ

ポロねぎとハムのロールグラタン(レシピID1070000119)で多めに作ったチーズソースが余っていたので。

おいしくなるコツ

野菜はグラタンに入れたらおいしそうなものなら、なんでもいいと思います。ポロねぎの青い部分が残っていたので、今回はそれを使いました。

  • レシピID:1070000120
  • 公開日:2010/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
関連キーワード
たら チーズ入りホワイトソース 野菜 グラタン
料理名
鱈のチーズソースグラタン
はなはな桜
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る