ふんわり!えび団子とチンゲンサイのスープ レシピ・作り方

ふんわり!えび団子とチンゲンサイのスープ
  • 約30分
  • 500円前後
珈琲の木♪
珈琲の木♪
えび団子に豆腐を混ぜてカサ増し!柔らかさもUP☆冷蔵庫にある野菜を加えて栄養満点に♪仕上げのゴマ油で風味とコクをだせば、おかずスープの完成☆

材料(4人分)

  • チンゲンサイ 1株
  • シイタケ 2枚
  • ニンジン 1/2本
  • ダイコン 5cm
  • 【えび団子の材料】
  • 無頭えび(※殻を除いたもの) 200g
  • 卵白 1個分
  • ホールコーン 大さじ1
  • 絹ごし豆腐(※水切りをしておく) 1/2丁
  • 片栗粉 大さじ1
  • 小さじ2
  • 大さじ1
  • 【スープの材料】
  • 中華スープの素(顆粒タイプ) 大さじ1
  • 薄口しょうゆ 大さじ3
  • 卵黄(※えび団子用の卵白の残り) 1個分
  • ゴマ油 小さじ1
  • 600cc
  • 【無頭えびの下準備用】
  • 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1 無頭えびは殻と背わたを取る。ボウルに入れ、片栗粉大さじ2をもみ込みながら汚れと臭みをとり除き流水で洗う。ペーパーで水気を取る。
    フードプロセッサーにえびと酒を入れ、滑らかにする。
  2. 2 大きめのボウルに1のえび、卵白、絹ごし豆腐、ホールコーン、片栗粉、塩を入れてもみ合わせておく。
  3. 3 シイタケ、ニンジン、ダイコンは薄切りにする。チンゲンサイは葉と軸の部分に分け、それぞれを5cmのザク切りにする。軸の部分は縦にも4等分に切る。
  4. 4 鍋に水、中華スープの素、3のシイタケ、ニンジン、ダイコン、チンゲンサイの軸を入れて中火にかける。野菜が柔らかくなったら2のえび団子のタネをスプーンで軽く形成してスープに入れていく。
  5. 5 途中、アクを取り除く。
    えび団子が浮いてきて5分ほど経ったら、チンゲンサイの葉の部分を加え、2〜3分火を通す。薄口しょうゆと卵黄を回し入れ1分ほど加熱する。仕上げにゴマ油を垂らす。

きっかけ

えびのレシピがマンネリ化してきたので、一手間かけてみました(^-^;

おいしくなるコツ

豆腐の水切りは30分ほどかけてしっかり行い、余分な水分をえび団子に入れないようにすると、ふっくら仕上がります。 仕上げのゴマ油は皿に盛り付けたあと、好みでかけてもよい。ラー油もオススメ☆子どもの場合は、かけなくてもOK。

  • レシピID:1060010389
  • 公開日:2017/03/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
むきえびその他のエビその他の中華スープ離乳食完了期(12ヶ月以降)幼児食(3歳頃~6歳頃)
関連キーワード
えび団子 チンゲンサイ スープ 中華
料理名
えび団子
珈琲の木♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る