カニカマ入り☆卯の花 レシピ・作り方

カニカマ入り☆卯の花
わたこげ
わたこげ
味付けは白だしだけ♪
おだしが効いてとってもおいしい♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 人参はよく洗って皮を剥き、短冊切りにし、皮はみじん切りにする。
    干ししいたけは湯につけて戻し、しっかり絞って薄切りに。
  2. 2 ちくわは縦半分に切って斜め切りに。
    ごぼうはしっかり洗ってささがきに。
    青ねぎは小口切りに。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、中火でごぼうを炒める。
    油がまわったら人参、しいたけ、ちくわ、かにかまを入れる。
  4. 4 2分くらい炒めて弱火にし、おからを入れて◎を入れ混ぜて蓋をする。
  5. 5 ごぼうが軟らかくなったら火を止め、青ねぎを入れて混ぜる。

きっかけ

スーパーで買った卯の花がおだしが効いていてとってもおいしかったので。

おいしくなるコツ

人参もごぼうも皮に栄養がたくさんあるので皮ごと使います。 ごぼうはアクがかなり出ますが、水にさらすことで栄養がどんどん出て行ってしまうそうです。 どうしても気になるようであればさっと水で洗う程度で。

  • レシピID:1060006721
  • 公開日:2013/04/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おから
わたこげ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る