ごはんがすすむ!大葉(シソ)の醤油漬 レシピ・作り方

ごはんがすすむ!大葉(シソ)の醤油漬
minokozo
minokozo
家のプランターでも結構できるシソ。たくさんとれても漬けておけば長持ち。ごはんがすすみます!

材料(-人分)

  • 青しそ 20-30枚
  • しょうゆ 大さじ2
  • みりん 大さじ1/2
  • 料理酒 小さじ1

作り方

  1. 1 調味料を混ぜたものにシソをつけこむ。1枚1枚調味液につけながら重ねていく。
  2. 2 1時間後くらいから、味がしみるので食べられます。

    こんな風にアボカドとあわせて手巻き寿司風にしても美味しいです!

きっかけ

シソがたくさんとれたので保存用につけてみました。

おいしくなるコツ

みりんは「三河みりん」。料理酒は「蔵の素」を使っています。

  • レシピID:1060005510
  • 公開日:2012/08/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉
料理名
大葉(シソ)の醤油漬け
minokozo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る