1杯でCa★70mg★小松菜の中華スープ(^^)/ レシピ・作り方

1杯でCa★70mg★小松菜の中華スープ(^^)/
  • 約15分
  • 100円以下
yumi1522
yumi1522
塩分1人当たり、1gです。小松菜はCaが豊富な緑黄色野菜です。これ1杯で、70mgのCaが摂取できます。椎茸のVDはCaの吸収をよくしてくれます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は葉と茎を分けて、2~3cmに切る。生椎茸は薄切りにする。人参、玉ねぎは千切りする。
  2. 2 鍋に、水、固形コンソメを入れて火にかけ、沸騰したら、小松菜の葉以外の材料を入れ、酒、薄口しょうゆを入れる。
  3. 3 野菜に火が通ったら、小松菜の葉を入れる。ごま、ごま油で味を調える。

きっかけ

小松菜をコンソメ味のスープにしました。

おいしくなるコツ

小松菜の葉の部分は色が悪くならないように、最後に入れてください。

  • レシピID:1060003037
  • 公開日:2011/10/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
小松菜の中華風スープ
yumi1522
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る