アメリカ南部料理:エトフェ レシピ・作り方

材料(3-4人分)
作り方
- 1 ☆をすべてみじんぎりにする。ガーリックは細かく。
-
2
ソーセージを一口サイズにきって、強火のフライパンで焦げ目がつくまで炒める。
(ちょっと冷凍して固まっていた方がきりやすいです。それか、手で丸めてください。) -
3
鍋にバターと小麦粉をいれて、弱火で15分ほどいためる。(こがさないように
丁寧にひたすら混ぜる。) - 4 3.の鍋に切った☆ の野菜をいれて5分ほどいためる。焦がさないように弱火~中火の間で。
- 5 4に◎の調味料をすべていれて、混ぜる。
- 6 混ぜ合わさったら、◆いためたソーセージと、トマト缶、チキンストックをいれて混ぜる。ソーセージからでた油もいれてください。
- 7 鍋を強火にして、一度沸騰させたら弱火にして、30分~45分ほど煮込む。
- 8 最後にレモン汁をいれて、混ぜる。
- 9 お皿にごはんをもり、シチューをかけ、ねぎを散らす。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- その他のスープ
- 料理名
- エトフェ

HanaBeam
カリフォルニアに住む日本人が作る毎日ごはん。気の向くままに食べたい料理をなんやかんや作っています。思いつき+大雑把な料理が多いですが、毎日料理を楽しんでいます。ブログもやってます。気が向いたら是非。「カリフォルニアでつくる毎日ごはん」→http://plaza.rakuten.co.jp/miwachanmaru
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)