かぶらのおひたし・平茸だしで レシピ・作り方

かぶらのおひたし・平茸だしで
  • 約15分
  • 300円前後
らくらく2709
らくらく2709
平茸の風味を生かして塩分を抑え、薄味にしています。

材料(約3人分)

  • かぶら 65グラム
  • かぶらの葉 115グラム
  • 平茸 95グラム
  • ※醤油 小さじ2
  • ※きび砂糖 小さじ1
  • ※みりん 大さじ1
  • ※水 100CC

作り方

  1. 1 かぶらの白い玉の部分は3ミリほどの薄切りにします。
  2. 2 葉の茎の部分は2.5
    〜3センチに切ります。
  3. 3 葉の部分は広がるので1〜1.5センチに切ります。
  4. 4 平茸は、ほぐして1.5から2センチに切ります。
  5. 5 鍋に※の調味料を入れます。
  6. 6 平茸を入れて火を通ししばらく煮ます。しんなり柔らかく火がとおったら火を止めます。
  7. 7 鍋に湯を沸かし(塩は入れないで)沸騰させてところにカブの白いところを入れます。
  8. 8 カブの白いところが少し色が変わってきたら次に茎の部分を入れます。
  9. 9 茎の部分の色が変わったらすぐに葉の部分を入れさっと回してすぐに火からおろしてザルにあげます。(水にはつけません)
  10. 10 余熱で柔らかくなり水分が切れます。
  11. 11 水分がきれたらボールに移します。
  12. 12 6の調味料で煮ておいた平茸入りのだしを上からかけ上下に返して味をしみこませます。
  13. 13 味が染み込んだら器に盛り付けます。箸であげるようにします。おたまは、漬け汁も一緒にすくうため箸を使います。減塩にするため漬け汁は盛り付けません。

きっかけ

平茸から美味しい出汁が出るので、塩気を控えて平茸のだしを生かすようにしました。

おいしくなるコツ

かぶらを茹でる時は、白いところ茎のところと葉の部分を時間差をつけて鍋に入れるとと硬さが同じになります。あまり柔らかくなりすぎないところで湯から上げて余熱で柔らかくするようにします。

  • レシピID:1050013097
  • 公開日:2016/04/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のきのこかぶ料理のちょいテク・裏技血圧が高めの方300円前後の節約料理
関連キーワード
平茸 かぶら みりん きび砂糖
料理名
かぶらのおひたし・平茸出汁で
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る