【自家製タレ2種】具はレンジで時短!冷やし中華 レシピ・作り方
材料(2人分)
- 中華麺(生麺) 2玉
- 【具材1】 蒸し鶏
- 鶏ささ身 2本
- 酒 大さじ1
- 【具材2】モヤシのナムル
- モヤシ 1袋(100~150g)
- 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
- ゴマ油 小さじ1
- 【具材3】錦糸タマゴ
- サラダ油 小さじ1
- タマゴ 1個
- 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1/2、水小さじ1
- 【具材4】千切りキュウリ
- キュウリ 1本
- 【具材5】割きカニカマ
- カニカマ 4本
- ■基本のタレ(しょうゆベース)
- しょうゆ 大さじ2
- 酢 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 和風だし 小さじ1
- ゴマ油 大さじ1
- 水 200cc
- ■ゴマ風味ダレ
- 練りゴマ 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- すし酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- ゴマ油 小さじ2
- トウバンジャン 小さじ1/2
- ショウガ(すりおろし) 1かけ (小さじ2)
- ニンニク 1かけ (小さじ2)
- 水 200cc
作り方
-
1
湯をわかし始める。
電子レンジ(500w想定)で【具材1】蒸し鶏を作る。ビニール袋に鶏ささ身と酒を入れ、3分半~4分加熱して取り出し、袋ごと冷水につけて冷やす。冷めたら手で割く。 -
2
電子レンジ(500w想定)で【具材2】モヤシのナムルを作る。
モヤシの袋を1cmくらい破り、2分半加熱してボールにモヤシをあけ、鶏がらスープの素とゴマ油を加えて混ぜて冷ましておく。 -
3
【具材3】錦糸タマゴを作る。
タマゴを溶き、水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、サラダ油をひいて熱したフライパンに薄く流し、表面が乾いたら火を止める。冷めたら千切りにする。 -
4
【具材4】千切りキュウリを作る。
洗って両端を切り落としたキュウリを、斜め薄切りにし、それを千切りにしておく。水にはさらさないこと。 -
5
【具材5】割きカニカマを作る。
指でつぶすようにして縦に割いておく。 - 6 タレを作る。「基本のタレ」、または「ゴマ風味ダレ」を選んで、それぞれの材料をボールなどで混ぜておく。
- 7 沸騰した湯で中華麺を既定の時間ゆでたら、ザルにあげ、流水でぬめりが取れるまでしっかりと洗って水を切る。
-
8
器に盛り付ける。
麺をこんもりと盛り、それぞれの具をまとめて飾るように盛り付けていく。
写真では市販のキムチもトッピングしています。
(6)で作ったタレをかけていただきます。
きっかけ
夏はやっぱり、冷やし中華! 具だくさんにして、スタミナをつけてます^^
おいしくなるコツ
※麺は、すべての具材を作った後、食べる直前にゆであげてください。 ※加熱して作る具材は、流水に直接ではなく、ビニール袋などに入れて冷やしてください。 ※器に和ガラシを添えたり、タレにコチュジャンやマヨネーズを加えても美味しい♪
- レシピID:1050010828
- 公開日:2014/05/03
関連情報
- 料理名
- 冷やし中華
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
タレは混ぜるだけ、しょうゆorゴマの2種♪
アレンジも簡単、毎日食べても飽きません^^