手作り紅ショウガ レシピ・作り方

手作り紅ショウガ
  • 1時間以上
  • 500円前後
coffeelake
coffeelake
自家製の紅しょうがです。細かく刻んで焼きそばなどに添えて下さい。

材料(10人分)

作り方

  1. 1 新生姜は皮の部分の泥汚れを落とし良く洗います。大きいものは3等分くらいにします。分量の塩を振り、冷蔵庫で一晩おきます。
  2. 2 一晩おくと水分が出てくるので水気を切り、キッチンペーパーで水分を拭きとります。ざるに広げ一日室内干しにします。
  3. 3 煮沸消毒した瓶などに新生姜を入れ、生姜が浸る量の梅酢を注ぐ。そのまま4日間ほど冷蔵庫におきます。
  4. 4 一旦取り出し、ざるに並べて一日天日で干します。この時点では色はまだ薄いです。
  5. 5 再度、瓶に戻し新しく梅酢を注ぎます。冷蔵庫で2週間ほどおきます。このままの状態で2-3か月保存できます。生姜は常に梅酢に浸かっているようにしてください。

きっかけ

毎年、新生姜が出回る時期に作っています。

  • レシピID:1040019808
  • 公開日:2020/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
coffeelake
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る