【弁当用】そのまま弁当箱に!焼き鮭の冷凍方法 レシピ・作り方

【弁当用】そのまま弁当箱に!焼き鮭の冷凍方法
  • 約15分
  • 300円前後
janbo!
janbo!
まとめて鮭を焼いておけば、お弁当にポンと入れられます。美味しく冷凍するコツをまとめました。

※料理酒のアルコールが気になると思うので大人用です。

材料(1人分)

  • 1きれ
  • 日本酒(料理酒) 小さじ1/2

作り方

  1. 1 フライパンや魚グリルなどで、普段通り鮭を焼く
  2. 2 日本酒(料理酒)をふりかける

    コツ★酒の力でぱさつき抑えます。お子様向けの場合はこの処理は省いてね。
  3. 3 皮と骨は外す。

    コツ★皮はくさみが出るので冷凍前に外しましょう
  4. 4 弁当に入れるサイズに切ります。

    コツ★この処理により、凍ったままや、半解凍の状態でお弁当に入れることができます。
  5. 5 あとはラップして冷凍庫に入れるだけ!冷凍で2週間以内を目安に、早めに使い切ってくださいね!

きっかけ

お弁当作りに。手抜きですが、美味しさも追求★

おいしくなるコツ

酒をつかうこと、皮ははずすこと、冷凍前に切っておくこと。お弁当用ならではです。

  • レシピID:1040016538
  • 公開日:2018/10/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鮭全般お弁当のおかず全般
janbo!
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る