常備菜♡ひじきとレンコンの胡麻酢和え レシピ・作り方

常備菜♡ひじきとレンコンの胡麻酢和え
  • 約15分
うさぎの台所
うさぎの台所
常備菜にぴったり!調味料の配合も覚えやすく、ちゃちゃっとできます。彩りもよく栄養満点の副菜です。

材料(4人分)

  • れんこん 小一節(100gくらい)
  • にんじん 5センチくらい
  • ひじき ドライパック 50g
  • ゆで枝豆 ひとつかみ
  • ★醤油 大さじ1
  • ★酢 大さじ1
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1 レンコンは薄めにいちょう切りにし、酢水にさらす。
    熱湯で1分半程度ゆでてザルにあげる。
  2. 2 人参は千切りスライサーで細めの千切りにする。
  3. 3 ★をボウルに混ぜ合わせる。
  4. 4 手順3のボウルに手順1のレンコンと手順2の人参、ひじきとゆで枝豆を混ぜあわせる。
    冷蔵庫で味を馴染ませる。

きっかけ

我が家の定番常備菜です。

おいしくなるコツ

人参はお好みでゆでても構いません。 レンコンの代わりに牛蒡でも美味しいです。

  • レシピID:1040015987
  • 公開日:2018/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこんひじきにんじん枝豆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る