洋食の王道!本格ハンバーグ・デミグラスソース添え レシピ・作り方

洋食の王道!本格ハンバーグ・デミグラスソース添え
  • 約1時間
  • 1,000円前後
oppeke22
oppeke22
ふんわりジューシーなハンバーグは洋食屋さんの本格的な味~デミグラス風ソースが肉の旨味をいっそう引き立てます。

材料(4人分)

  • 玉ねぎ 1/2個
  • バター 10g
  • パン粉 50g
  • 牛乳 大さじ3
  • 合い挽き肉 500ℊ
  • 塩・ナツメグ・コンソメ顆粒 各小さじ1/2
  • 黒胡椒 少々
  • 1粒
  • 卵黄 1個分
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 赤ワイン(蒸し焼き用) 大さじ2
  • 赤ワイン(ソース用) 80ml
  • ★水 80ml
  • ★ケチャップ・ウスターソース 各大さじ1
  • ★醤油 小さじ1
  • ★塩・黒胡椒 各少々
  • バター 20g
  • (お好みで生クリーム) 少々

作り方

  1. 1 食材です。
  2. 2 玉ねぎはみじん切りにして~耐熱容器に並べ入れバターをのせフワッとラップをし~電子レンジで加熱して(600wで5分くらい)~均一になるように混ぜ合わせ冷やしておく。
  3. 3 大きめのボウルににパン粉・牛乳を入れ~混ぜ合わせ湿らせておく。
  4. 4 続けて3)のボウルに合い挽き肉・塩・ナツメグ・コンソメ顆粒・黒胡椒を入れ~木べらでよく捏ね混ぜる。
  5. 5 続けて4)のボウルに氷・卵黄・2)の玉ねぎを入れ~手で粘りが出て白っぽくなるまでシッカリと捏ね4等分にする。
  6. 6 続けて両手でキャッチボールをするように空気を抜き~3センチ厚の円形に成形する(残り3個も同様に作る)(※時間があればラップをかけ~冷蔵庫で30分くらい寝かせる)。
  7. 7 フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、5)の肉だねを並べ入れ真ん中を凹ませ~コンガリと焼き色が付くまで焼く(余り触らずに~3分くらい)。
  8. 8 続けてハンバーグを裏返して赤ワインを回し入れ~蓋をして弱火で蒸し焼きにし(真ん中に竹串を指して透明な肉汁が出たら火が通っている~13分くらい)~取り出し器に盛る。
  9. 9 続けて同じフライパンの脂をキッチンペーパーで軽く拭き取り~赤ワインを入れ中火で煮詰め~★を加えて更にトロっとするまで煮詰め~仕上げにバターを加えて溶かし混ぜる。
  10. 10 最後に8)のハンバーグに9)のデミグラス風ソースをかけ、お好みで生クリームをかけ完成。

きっかけ

デミグラス風ソースの本格的ハンバーグが食べたくなったので…。

おいしくなるコツ

※時間が有れば、冷蔵庫で肉ダネを寝かすと~味が馴染み崩れにくくなります。

  • レシピID:1030025551
  • 公開日:2024/05/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキワインに合うおつまみメイン料理デミグラスソース合い挽き肉
関連キーワード
洋食 王道 本格的 ワインに合う
料理名
ハンバーグ・デミグラスソース添え
oppeke22
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る