出汁の風味☆春菊の白和え レシピ・作り方

出汁の風味☆春菊の白和え
  • 約10分
  • 300円前後
sonokotetsu
sonokotetsu
他の煮物や汁物用に取った出汁を拝借して、出汁の風味をいかした白和えを。春菊の香りも!

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 豆腐をよく水切りしておきます。
    ※前日にキッチンペーパーにくるんで上に水を入れた豆腐の容器を乗せておく
    ※急ぐときはキッチンペーパーにくるんでレンジで2分チン
  2. 2 ニンジンは細目の短冊切りにしてレンジ600wで2分チン。こんにゃくは細目の短冊切りにしておきます。
    小鍋で春菊を30秒くらい茹でてザルにあげ、残りのお湯にこんにゃくを入れます。
  3. 3 ニンジンは冷ましておき、春菊は水気を絞って3~4cm幅に切り、こんにゃくは水気を切っておきます。ボウルで豆腐と☆をなめらかに混ぜておきます。
  4. 4 ボウルに春菊、ニンジン、こんにゃくを加えて混ぜたら醤油を加えて混ぜ、最後に★白すりごまを加えてよく混ぜて完成です。

きっかけ

水切りだけして使い道を決めていなかった豆腐を白和えにしました。

おいしくなるコツ

豆腐の水切りをしっかり!出汁は顆粒でもいいですが、もちろん本物の出汁が美味しいです。

  • レシピID:1030006370
  • 公開日:2014/04/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春菊
関連キーワード
春菊の白和え だし味の白和え こんにゃくの白和え ニンジンの白和え
料理名
白和え
sonokotetsu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る