ふわふわ♪がんもどきの浸し煮 レシピ・作り方

ふわふわ♪がんもどきの浸し煮
  • 約30分
  • 500円前後
魚の大将0203
魚の大将0203
外はカリッと中はふわっと♪具だくさんのがんもどきを、簡単に作ってみました!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 豆腐は、しっかり水切りしておく。
    きくらげは、水で戻して粗みじんに、人参 ごぼうは5mm角に切り、合わせて熱湯でサッと茹でて、冷水に落とす。
    銀杏は、薄皮をむいておく。
  2. 2 フードプロセッサーに、豆腐とえびを入れて細かく潰し、取り出して溶き卵を入れて合わせる。
    野菜を加えて混ぜ合わせます。
  3. 3 丸く形作り、170℃の油でゆっくり揚げます。
    お鍋にお出汁を入れて、☆入れ軽く沸騰したら、揚げたがんもどきを入れて煮ます。
    小松菜は、食べやすい大きさに切ります。
  4. 4 フライパンにサラダ油を熱し(分量外)小松菜を炒め、③煮汁を少量入れ煮ます。
    器に③煮付けたがんもどき、小松菜を盛り付けて完成☆

きっかけ

がんもどきを手作りで作りたく、挑戦してみました!!

おいしくなるコツ

がんもどきの具材は、お好みでOK!!

  • レシピID:1030004840
  • 公開日:2013/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
がんもどき
料理名
手作り【がんもどきと小松菜】
魚の大将0203
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • an8eni-p
    an8eni-p
    2013/05/13 18:55
    ふわふわ♪がんもどきの浸し煮
    普通のがんもどきですが(^-^;煮汁もおいしかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る