デリ風♪牡蠣のオイル漬け レシピ・作り方

デリ風♪牡蠣のオイル漬け
  • 約30分
  • 500円前後
遊星。.:*・゜
遊星。.:*・゜
ワインにぴったりなおつまみ。
作りおきがきくので、急な来客にも困りませんよ。
1ヶ月は持ちます。残りのオイルはパスタに・・・

材料(2人分)

  • 牡蠣むき身(生) 200g
  • オイスターソース 大さじ1
  • エキストラヴァージンオイル 100ccくらい
  • 鷹の爪 1本
  • にんにく 一かけ
  • ローリエ 1枚

作り方

  1. 1 牡蠣は大根おろし、又は塩などでキレイに洗います。
  2. 2 たっぷりの水で洗い流し、ざるに上げます。
  3. 3 牡蠣の水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、フライパンで空煎りするように、約2分ほど、水分を飛ばします。
  4. 4 オイスターソースを入れて焼きつけます。
  5. 5 完全に水分がなくなるまで、フライパンを揺すりながらオイスターソースをからめます。
  6. 6 冷めたら保存容器に移し、
  7. 7 ニンニク、ローリエ、鷹の爪を入れ、上からエキストラバージンオイルを注ぎ入れます。
  8. 8 1日以上置いて味をよくなじませます。
    冷蔵庫で1ヶ月くらい持ちます。
    オリーブオイルはパスタにも使うと美味しい~
  9. 9 ワインのおつまみにもピッタリです。

きっかけ

ワイン食堂で出されたおつまみです。手順を聞いただけですが、こんな感じでした。

おいしくなるコツ

水分をしっかり飛ばす事が大事です。空煎り前は必ずペーパーなどで水分を吸い取ること。

  • レシピID:1030004469
  • 公開日:2012/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牡蠣
料理名
牡蠣のオイル漬け
遊星。.:*・゜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る