切れはし野菜で作るピリ辛トマトシチュー・パスタ入り レシピ・作り方

切れはし野菜で作るピリ辛トマトシチュー・パスタ入り
  • 約30分
  • 300円前後
遊星。.:*・゜
遊星。.:*・゜
おせちや鍋料理の型抜きで残った野菜、冷蔵庫の残り物野菜、何でもいれてOK!
レンコン、大根、ごぼうなど和野菜ともよく合います。
お子様用には鷹の爪を除いてね。

材料(2人分)

  • ショートパスタ(ペンネなど) 50g
  • ウインナー 6本
  • 玉ねぎ 1個
  • ズッキーニ 1/2本
  • パプリカ(赤 ・黄) 各1/3個
  • 人参 1/4本
  • ☆ スープ材料
  • ニンニク 1かけ
  • 鷹の爪 2本
  • オリーブオイル 大さじ1
  • コンソメ(キューブ) 1個
  • 赤ワイン 100cc
  • トマトピューレ 200g
  • ケチャップ 大さじ3
  • はちみつ 大さじ1
  • (あれば)ベイリーフ 1枚
  • 塩 ・ コショー 適量
  • (お好みで)パルメザンチーズ 適宜

作り方

  1. 1 鷹の爪は細い輪切り
    ニンニクはみじん切りにする。
  2. 2 野菜は1cm~1.5cm程度の角切り。
    (切れ端なども同じくらいの大きさに)
    ウィンナーは縦半分に切り、斜めに切れ目を入れる。
  3. 3 深鍋にオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火にかける。
  4. 4 香りが立ってきたら、ウィンナーを入れ、切れ目が開いてきたら、野菜を入れる。
  5. 5 出来上がりの時間を逆算してパスタを時間通りに茹で始める。
  6. 6 野菜に油が回ったら、
  7. 7 水(200cc)赤ワイン、コンソメ、あればベイリーフを入れて、中火で煮る。
  8. 8 煮立ったら、トマトピューレ、ケチャップ、はちみつを入れて野菜が柔らかくなるまで中火で煮る
    (約10分)
  9. 9 味加減を見て塩コショーを少量加える。
    火を強火にして煮詰めていく(約5分)
  10. 10 茹で上がったパスタの湯をしっかり切って加える。
    パスタに味が絡むように1分程度混ぜて出来上がり。
  11. 11 お皿に盛り、お好みでドライパセリ、パルメザンチーズを振る。

きっかけ

鍋料理やおせちで使う型抜き野菜。その切れ端使った料理を考えて思いついた煮込み料理。 どんな野菜にも合うトマト味にして、寒い冬にぴったり、鷹の爪を使ってホットなシチューにしてみました。

おいしくなるコツ

今回はクリスマス料理や鍋料理で使った野菜の残り物を利用しました。 おせちで使う型抜き野菜の切れ端などでも十分!いろんなお野菜を入れて作ると美味しいですよ。 ウィンナーもベーコンや鶏肉に代えると、もっと美味しいかも・・・

  • レシピID:1030004448
  • 公開日:2012/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマトスープ
関連キーワード
イタリアン 残り物 シチュー ピリ辛
料理名
ピリ辛トマトシチュー(パスタ入り)
遊星。.:*・゜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る