水分たっぷりの水茄子も塩麹で簡単漬物 レシピ・作り方

水分たっぷりの水茄子も塩麹で簡単漬物
  • 5分以内
  • 300円前後
遊星。.:*・゜
遊星。.:*・゜
生でも食べられる水なすを 塩麹に漬けるとさらに美味しく!
普通の茄子で作る場合は半日くらい漬け込んでください。

材料(2人分)

  • 水茄子 1個
  • 塩麹 ナスの重さの10%
  • 海水より少し薄めの塩水 適量

作り方

  1. 1 水なすを縦4つに割る。
    水なすの皮は柔らかいので、剥かなくても良いが、塩麹にしっかりと漬けたい場合は剥く。
  2. 2 色止めのために海水より薄めくらいの塩水に10分程度漬ける。
  3. 3 水なすの水分を拭きとり、厚手のビニール袋に入れ、塩麹をまんべんなくまぶす。
  4. 4 袋の口を閉じて、上からグッと抑え、空気を抜く。
  5. 5 冷蔵庫で2~3時間寝かし、食べる分だけ盛る。

きっかけ

買うと高い水茄子のお漬物を食べたい一心で作ると、こうなりました。

おいしくなるコツ

普通のナスで作る場合はもう少し濃いめの塩水に漬け、ギュッと絞ってから塩麹につけたほうが良く漬かります。

  • レシピID:1030003473
  • 公開日:2012/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
関連キーワード
漬物 塩麹 簡単 和食
料理名
水茄子の浅漬
遊星。.:*・゜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ひろみちゃん8021
    ひろみちゃん8021
    2013/08/11 22:07
    水分たっぷりの水茄子も塩麹で簡単漬物
    “食べる分だけ盛る”と書かれていますが、おいしくて、一度に食べてしまいました。御馳走様でした。
  • arakurea
    arakurea
    2012/06/25 22:17
    水分たっぷりの水茄子も塩麹で簡単漬物
    遊星さん、すっごく美味しかったですよ♪
    塩麹10%がピッタシ‼
    ちょうど良い塩加減で、5本漬けたのがアッという間になくなっちゃいました☆
    毎日でも食べたいわ^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 2 件)
  • 2013.09.10 16:15

    こんにちは。突然のコメント失礼いたします。
    簡単に美味しいお漬物が出来るのはいいですよね^-^

    実はわたくし、お漬け物の日本一を決める大会の「T-1グランプリ」を主催しております、実行委員の沼田と申します。

    今年で4回目を迎えるこの大会は、全国からお漬け物のレシピを集め、日本一のお漬け物を決める大会となっております。

    漬物好き、料理好きな方が集まるだけでなく、歴史を受け継いできた文化を継承していくイベントですので、是非ご家庭の自慢の味や、斬新な新しいお漬け物、普段つくられているお漬け物をエントリーいただければと思っております。

    応募自体はWEB(http://t1gpx.com)登録などでとても簡単!
    応募料金無料、お一人様何点でも応募可能です。
    「T-1グランプリ」で検索していただいても、HPをご覧いただけます。

    ご検討の程宜しくお願い致します

  • ひろみちゃん8021
    ひろみちゃん8021
    2013.08.31 10:09

    おはようございます(^^♪ 8/31≪ひろみちゃん8021,わたしのブログ≫に紹介させていただきました。御訪問下されば、幸いです。

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る