アレルギーっ子も一緒に食べられる♪きつねうどん風 レシピ・作り方

アレルギーっ子も一緒に食べられる♪きつねうどん風
  • 約15分
ちびママ0627
ちびママ0627
ライスパスタで、きつねうどん風にしてみました。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 お鍋にお湯を沸かして、ライスパスタを茹でておく。
    (冷凍うどんを使用する場合は、必要ありません。)
  2. 2 小さめの鍋に、☆の材料を全て入れて約10分煮込む。
  3. 3 別の鍋に、だし汁と醤油を加えて「かけつゆ」を作る。
    茹で上がったライスパスタを入れて、さっと煮込む。
  4. 4 丼にライスパスタを入れて、味付けした油揚げとかつお節と青ネギをトッピングして、かけつゆを掛ける。

きっかけ

アレルギーっ子の息子に、ライスパスタを使って「小麦粉抜き」きつねうどんを作ってみました♪

おいしくなるコツ

めんつゆは、品物によって希釈が違うので、調整して下さいね。

  • レシピID:1030000891
  • 公開日:2011/03/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小麦を使わない(小麦アレルギー)
料理名
きつねうどん
ちびママ0627
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る