大根と小松菜の冷製とろみスープ レシピ・作り方

大根と小松菜の冷製とろみスープ
harashoooooooo
harashoooooooo
ちょっと牛小間を入れてコクのある仕上がりに♪野菜がたっぷりとれて涼しげな夏の一品です♪

材料(3〜4人分)

  • 大根 1/5本
  • 600cc前後
  • かつおだし(顆粒) 小さじ2
  • 小松菜 1株
  • 人参 少量
  • 牛小間切れ肉 30g
  • ●しょうゆ・みりん・酒 各大さじ1
  • ●砂糖 小さじ1
  • ●塩 少々
  • 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1 鍋に1.5㎝角に切った大根を入れ、かぶるぐらい+200ccの水を入れる。(約600ccが目安)
  2. 2 20〜30分ほど煮て、大根が透き通ってきたら、細切りにした人参、ざく切りにした小松菜、粗みじん切りにした牛小間を加える。
  3. 3 肉の色が変わったら、アクをすくい、●印の材料で調味し、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  4. 4 粗熱がとれたら、鍋ごと冷蔵庫で冷やし、食べる直前に器に盛る。

きっかけ

大根と小松菜の冷製とろみスープ

  • レシピID:1020004685
  • 公開日:2012/08/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風スープ
料理名
大根と小松菜の冷製とろみスープ
harashoooooooo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る