白玉ねぎとキクラゲの酢油漬け*パリッと冷たい♪ レシピ・作り方

白玉ねぎとキクラゲの酢油漬け*パリッと冷たい♪
  • 1時間以上
きばな
きばな
冷たい白玉ねぎが、パリパリと美味しい

材料(2~4人分)

  • 白玉ねぎ(小さめ) 3個
  • キクラゲ(小・戻したもの) 1カップ弱
  • ピーマン(小) 1個
  • 人参 1/5本
  • ★白バルサミコ酢 大さじ1~2
  • ★千鳥酢 大さじ1
  • ★うすくち醤油 大さじ1
  • ★生姜のしょうゆ漬け 大さじ1~2
  • ★生姜のしょうゆ漬けの漬け汁 大さじ1
  • ★塩 少々
  • ★味の母(みりん) 大さじ2
  • ★きび砂糖 小さじ1
  • ★紹興酒(酒) 小さじ1
  • ★根昆布だし(旨み調味料) 少々
  • ★ごま油 大さじ1
  • ★赤とうがらし(輪切り) 少々

作り方

  1. 1 ◆キクラゲは、大きいようなら半分に切る

    ◆ピーマンは種とヘタを取り、人参は皮をむいて
     それぞれ千切りにする

    ◆キクラゲ・ピーマン・人参は、サッと茹でて笊にあげる
  2. 2 ◆保存容器に(★)を混ぜ合わせる
  3. 3 ◆白玉ねぎは皮をむき、半分に切る

    ◆それぞれ十字に切って、1枚づつほぐす

    ◆「2」に加えてよく混ぜる
  4. 4 ◆「3」に「1」を加え、よく混ぜる
  5. 5 ◆玉ねぎが馴染んでくるまで、30分ほど室温で漬ける

    ※何度か混ぜながら・・・・
  6. 6 ◆「5」の表面にラップを貼りつけ、手で軽く押してから蓋をする

    ◆冷蔵庫で3時間~半日ほど漬ける

    ◆よく混ぜてから、盛りつける

    ※半日以降がお薦めです
    ※冷蔵で3日
  7. 7 ※生姜のしょうゆ漬け(レシピID:1010041890)

    生姜の千切りを、うすくち醤油に漬けこんだもの


    ※生姜のしょうゆ漬けのかわりに、生姜の千切りと
     うすくち醤油でもOK

きっかけ

夏の作り置き

おいしくなるコツ

冷たくする

  • レシピID:1010041922
  • 公開日:2021/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
新玉ねぎ前日に作り置き作り置きの野菜きくらげ
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る