しらすの梅シロップ漬け レシピ・作り方

しらすの梅シロップ漬け
  • 約30分
きばな
きばな
しらすを甘酢に漬けておくと、旨みのある酢の物がすぐに出来ます

材料(3~5人分)

  • しらす干し 70~80g
  • ★梅シロップ 大さじ3
  • ★千鳥酢 大さじ2
  • ★塩 少々

作り方

  1. 1 ◆しらすはサッと茹で、笊にあげて湯をきる

    ◆フッ素樹脂加工のフライパンで、乾煎りする

    ※茹でて乾煎りすると、臭みが消えます

    ◆冷ます
  2. 2 ◆冷めたら瓶に入れ、(★)を混ぜる

    ◆表面にラップを貼りつけ軽く押し、蓋をする

    ◆冷蔵し、一晩ほど休ませる

    ※冷蔵で1週間
  3. 3 「応用例」

    ※酢の物
    ※ちらし寿司

    など

きっかけ

しらすが残ったときに

おいしくなるコツ

梅シロップと酢の割合は、お好みで加減してください

  • レシピID:1010029654
  • 公開日:2020/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しらす作り置き・冷凍できるおかず前日に作り置き梅シロップちりめんじゃこ
関連キーワード
しらすの酢漬け 梅シロップ ちりめんじゃこ じゃこの酢漬け
料理名
しらすの梅シロップ漬け
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る