直ぐできる干しカレイの煮つけ レシピ・作り方

直ぐできる干しカレイの煮つけ
  • 約10分
  • 500円前後
Suzhoutomo
Suzhoutomo
食材として初めて使った干しカレイ。
とりあえず定番の煮物で作ってみました。
干し身なので出汁は若干薄目です。

材料(3人分)

  • 干しカレイ 3匹
  • 生姜 一片
  • ★水 350ml
  • ★昆布だしつゆ(3倍濃) 50ml

作り方

  1. 1 干しカレイは長いので身の半分くらいで切ります。
  2. 2 容器に★を入れ混ぜ合わせます。生姜は厚味1ミリ程度の輪切りにします。
  3. 3 フライパンに干しカレイの切り身を入れたら生姜を上に載せ★をフライパンに注ぎます。
  4. 4 フライパンに蓋をして強火で熱し沸騰したら5分間煮て火を止め、味を染み込ませるためにそのまま放置して自然冷却させて出来上がりです。

きっかけ

スーパーで売ってた干しカレイですが買ったことがなかったので初めて買って... とりあえず煮つけにしてみました。

おいしくなるコツ

干物ですので元々塩気がありますので出汁は薄目に作ってちょうどいいくらいです。強火で一気に煮るのがポイントです。

  • レシピID:1010025002
  • 公開日:2019/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
関連キーワード
干物 カレイ 魚の煮つけ 5分でできる
料理名
直ぐできる干しカレイの煮つけ
Suzhoutomo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る