うちの八宝菜 レシピ・作り方

うちの八宝菜
  • 約30分
りょうようみさ
りょうようみさ
うちの八宝菜、確かに8種の材料入ってます♪
野菜たっぷり食べられるので栄養満点です★

材料(4人分)

作り方

  1. 1 材料の豚肉は一口大に野菜はそれぞれ食べやすい大きさにカットします。
    にんじんは冷凍を使うので後で出します。うずら卵は水気を切ってそのまま使います。
  2. 2 フライパンに油をひき、野菜と豚肉を炒めます。
    野菜の量はこんなにたくさん!でも炒めるうちにかさが減ります。
    炒めまれば大きな鍋に移します。
  3. 3 水を材料がひたひたになるくらいの少なめに入れます。
    次に◎印の調味料を入れて冷凍人参も入れ煮ます。
    しばらくしてうずら卵も入れ15分くらい煮込みます。
  4. 4 3の出汁を器に100ccほど取ります。
    これを冷ましておき、あとで片栗粉を入れてとろみをつける時に使います。
  5. 5 煮あがったら一度火を止め、3の出汁を使ってとろみ汁を作り鍋に回し入れます。
    また火をつけ、かき混ぜながらとろみをつけます。
  6. 6 器に盛り付け出来上がり。
    いっぱいの野菜がペシャンコになってかさが減り、これで野菜がたくさん摂れます。

きっかけ

野菜をいっぱい食べたかったから。

おいしくなるコツ

うずら卵は生卵から茹でたものでもいいですが、殻をむくのが大変だし、煮込んでいると崩れてくるので、水煮のほうが断然いいと思います。(業●スーパーならお安いです)

  • レシピID:1010004822
  • 公開日:2012/04/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
八宝菜
りょうようみさ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(21件)

  • moco_mo
    moco_mo
    2023/03/17 19:43
    うちの八宝菜
    とても美味しく、家族にも好評でした!
  • みゆ321
    みゆ321
    2022/10/24 07:42
    うちの八宝菜
    冷蔵庫にある物を使って具沢山に♬美味しく出来ました!
  • みゆ321
    みゆ321
    2022/06/11 11:01
    うちの八宝菜
    具材はあるもので。美味しかったです♪
  • frey-9
    frey-9
    2020/11/09 09:46
    うちの八宝菜
    冷蔵庫にある食材で作ってみました。
    野菜をたくさん摂れるので健康的で良いですね。
    丁度いい味付けにできて美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る