ポリ袋で簡単♪たたききゅうりの塩こんおかか和え レシピ・作り方

ポリ袋で簡単♪たたききゅうりの塩こんおかか和え
  • 約10分
  • 100円以下
にゃんぺこ
にゃんぺこ
ポリ袋で簡単♪包丁要らずで作れちゃう( ´ ▽ ` )ノおなじみの塩昆布和えに鰹節を足して旨みアップ(*•̀ᴗ•́*)و水気も出にくく時間が経っても美味しい~!

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 きゅうりをポリ袋に入れ、ふきんやタオルなどに包んだ上から綿棒などで叩いたら、割れ目を適当に手で割ります。
  2. 2 塩少々振って水気が出てきたら袋をぎゅっとしぼって水気を切り、★を加えて馴染ませたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

きっかけ

きゅうりがお買い得だったのでたくさん買って、すぐてきて作り置きにもピッタリな一品にしてみました(✿´꒳`)ノ

おいしくなるコツ

きゅうりはちょっと大きめに割る方が水気も出にくく見た目にも美味しそうです(๑´ڡ`๑)ふきんやタオルなどに包んで叩くと袋破れ防止にもなるし、叩く音も軽減されます(o^^o)♪

  • レシピID:1000020252
  • 公開日:2021/04/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり夕食の献立(晩御飯)かつお節(鰹節)塩昆布きゅうりの漬物
にゃんぺこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る