毛ガニの黄身餡かけ レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 毛ガニや地域で売っている蟹の足。湯がいてあるものはそのまま使う。生は熱湯で塩を水に対して2割いれ煮る。10分程度。
- 2 煮た毛がにのあしから、身をとりだす。
- 3 卵を割り君だけ器に取りだす。白身はほかの調理に使ってください。黄身に酢、三温糖、塩小さじ1/2を入れ混ぜ合わせる。
- 4 3を湯煎します。器が入る鍋にお湯をいれ、器に湯がはぃつて来ない高さにする。中火でゆっくり黄身を湯煎する。
- 5 5分くらいたつとカスタードクリーム状態になってくるのでそうしたら、火を止める。固さはたれにするので固くなく、少しスプーンから垂れるくらい。
- 6 小松菜を熱湯でゆがき(塩を一つまみいれる)、冷水で冷ます。よく絞って3センチくらいに切る。
- 7 器に蟹の身と6の小松菜を二人分に分けて盛る。そこに5のカスタード黄身酢たれを適量かける。
きっかけ
毛ガニの生を購入した。足の部分にも結構身が詰まっていたので、それを利用して見ました。
おいしくなるコツ
ゆっくり黄身酢を湯煎すること。結構時間はかかります。カスタードクリームをつくる気持ちでやるとちょうどよいたれになります。
- レシピID:1000008701
- 公開日:2016/08/27
関連情報
- 料理名
- 毛ガニの黄身餡かけ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません