手早い、ピリ辛でうまい、小松菜と薩摩揚げのみそ炒め レシピ・作り方

手早い、ピリ辛でうまい、小松菜と薩摩揚げのみそ炒め
  • 約10分
  • 300円前後
サクラノカタライ
サクラノカタライ
カルシウムたっぷり含む小松菜。冬野菜の優れもの。薩摩揚げと一緒にみそピリ辛味で炒めると、ご飯が進みます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 薩摩揚げは。1.5センチ幅で斜めそぎ切り。
  2. 2 小松菜は4センチの長さに切る。
  3. 3 味噌と酒と砂糖を溶かしておく。フライパンにゴマ油大匙1をひいて1の厚揚げを炒める。
  4. 4 3がすごし焦げ目が付いたら、小松菜と3の味噌だれとラー油を入れて30秒痛めて完成。最後に白ごまを全体に振りかける。

きっかけ

畑に小松菜、冷蔵庫に薩摩揚げがあったので一品手早くできるものを考えました。

おいしくなるコツ

事前に味噌だれを合わせておくこと。小松菜は痛め過ぎないこと。ラー油の辛さは好みで。

  • レシピID:1000006838
  • 公開日:2015/12/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜さつま揚げ
料理名
手早い、ピリ辛でうまい、小松菜と薩摩揚げのみそ炒め
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る