「たら」を使った作り置きレシピまとめ

朝から晩まで大活躍!「たら」の作り置きレシピを集めました。今回のテーマは、「揚げる、煮る」です♪

たら × 揚げる

たらをすりつぶして揚げれば、手作りさつま揚げの完成です!
家庭で作ったものなら、添加物も入らず安心ですね♪
じっくりと中まで火を通しましょう。作り置きしておけば、煮物や炒め物に便利に使えます!

たらと野菜のさつま揚げ

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

たらとエビをすり身にしたさつま揚げです。
フードプロセッサーがない時は、包丁でたたくか、すり鉢ですりつぶしましょう。
生姜や青じその香味野菜が入って、香りもよく保存性もアップします。
作り置きした時には、食べる前に中まで再加熱しましょう。

たらと豆腐のさつま揚げ

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

たらに豆腐やひじき、人参が入った、子供にも食べて欲しいさつま揚げです。
ひじきは、戻さずに混ぜ込むだけなので、簡単にできます♪
作り置きしておけば、煮物や炒め物にも◎枝豆やコーンなど、子供の好きな味を混ぜ込めば、人気メニューに!!

チーズさつま揚げ

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

生地が柔らかい時は、かたくり粉で固さを調整して、チーズが出てこないように、すり身の中に入れ込みましょう。
作り置きした時は、食べる前にフライパンなどで、中までじっくりと火を通しましょう。チーズも溶けておいしく食べられます♪

たら × 煮る

生たらや干したら、棒たらなど、同じ煮る料理でもいろいろな味わいに!
煮る時はじっくり加熱して、濃いめの味付けにすれば、保存性がアップします。
冷凍するときはチャック付袋に汁ごと保存すると便利です♪
食べる前には、煮汁を沸騰させて温めましょう。

たら煮魚

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

たらや卵を煮る時は、中までしっかり火を通しましょう。
味付けを濃いめに煮詰めれば、保存性が高まります。お弁当に入れる時は、汁気をきって詰めましょう。
助宗たらのほか、真たらなどでも◎

棒たらの煮つけ

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

棒たらは、調味料を合わせて沸騰させた中に入れて、じっくり煮ます。
煮汁をかけるか、落し蓋をしてコトコト煮れば、味がしっかり絡まりますね♪
生姜を入れて煮れば、臭みが気にならなくなるうえ、保存性もアップ!

たらの佃煮

  • 冷凍保存
  • お弁当
  • アレンジ

管理栄養士からのアドバイス

水分をしっかり飛ばした佃煮風なら、保存食に◎
生姜や唐辛子などの薬味で、保存効果を高めます。
たくさん作って、冷凍しておけば、お弁当のふりかけにも便利です♪
チャック付ポリ袋に平らに入れて、使う分だけ小分けにして解凍しましょう。

記載の保存期間は目安です。
保存の状態や作る時に使用する食材により、多少異なる場合もございますのでご注意ください。

作り置きのコツ

たらに関する作り置きレシピ

管理栄養士による保存期間やコツのアドバイス付き♪まとめ買い&まとめ調理で、食費も時間も節約しよう!

おすすめの特集

もっと見る