アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも五目豆 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
124
五目豆に鶏もも肉をいれた( ゚A゚ )

材料(1人分)

干し椎茸
1個(今回は薄切りを使用)
にんじん
1/3本
こんにゃく
1/4個
ごぼう
1/4本
大豆水煮
1/4パック
鶏もも肉
60g
●干し椎茸の戻し汁
100ml
●顆粒和風だし
小1
●酒
小1
●しょうゆ
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸はパッケージの表示通りの時間水で戻す。正方形の大きさに切る。※戻し汁は後程使用するのでとっておく。※煮物系は他の具材と大きさを揃えると味が均等に染み込みやすい。
  2. 2
    ごぼうはアルミホイルで水で流しながら表面をこする。小口切りにする。
    土のにおいが気になるので下茹でしました。分量外の水、塩と酢少々いれ沸騰させ約2分茹でざるにあける。
  3. 3
    にんじん、こんにゃくはサイコロ状に切る。鶏もも肉はにんじんこんにゃくと同じくらいの大きさに切る。
  4. 4
    鍋にサラダ油をしき、①の干し椎茸、②、③をいれて軽く焦げない程度に全体に油が絡むように炒める。
    ※サラダ油でコーティングすることで煮崩れを防ぐ。
  5. 5
    ④に●を加えて落し蓋をして約20分程、中火で煮る。※味付けは調整してください。
  6. 6
    ⑤の具材が柔らかくなったら大豆の水煮を加え、更に10分程中火で煮る。
  7. 7
    そのまま食べても美味しいですが、煮物は冷める時に具に味が染み込むので1時間程置きました。また再度あたためて召し上がれ。

きっかけ

五目豆が好きなんですが、主菜にしたくて鶏もも肉もいれました。

公開日:2024/02/02

関連情報

カテゴリ
その他の豆こんにゃくの煮物にんじん鶏もも肉その他の煮物

このレシピを作ったユーザ

124 家にある食材を中心に手軽に簡単に作れるレシピからこだわりのあるレシピまでのせちゃうよ♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする