冷やしとりそば レシピ・作り方

冷やしとりそば
  • 約30分
  • 500円前後
jinLabo
jinLabo
暑いのでサッパリのてんこ盛り

材料(4人分)

  • 中華生麺 4玉
  • 鶏胸肉 2枚
  • 焼豚 10枚
  • 煮卵 4個
  • キュウリ 3本
  • 青シソ 10枚
  • ミョウガ 1個
  • はちみつ梅干し 4個
  • 塩こしょう 少々
  • 大2
  • 鶏ガラスープのもと 大1
  • 400cc
  • 砂糖 大1
  • 大1
  • ごま油 小1

作り方

  1. 1 鶏胸肉は耐熱皿にいれ塩コショウ少々を降り、酒を降りかけラップをしてレンジで酒蒸しにする(600W10分位)蒸しあがったら繊維に沿ってほぐしておく
  2. 2 キュウリは千切り、青シソとみょうがは千切りにしてさっと水をくぐらせたあと水気を切っておく。
  3. 3 中華麺を茹で、茹で上がったら流水でよく洗ったのちに水気をよくきり、ごま油を降りかけておく
  4. 4 分量の水とスープのもとで調製したのち冷ました鶏スープに砂糖と酢を加えスープを作っておく
  5. 5 器に麺をいれキュウリ、シソとミョウガをのせ、焼豚、鶏胸肉、たたいた梅と煮卵をのせ、スープをかけて出来上がり

きっかけ

冷やし中華をよりサッパリしようとつくってみました

おいしくなるコツ

鶏胸肉は頑張って細く均一にさきましょう

  • レシピID:1990042822
  • 公開日:2020/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
jinLabo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る