圧力鍋で干し大根と鶏手羽の酢っぱ煮 レシピ・作り方

圧力鍋で干し大根と鶏手羽の酢っぱ煮
ブ〜子
ブ〜子
素朴な薄味ですが干し大根が美味しい!

材料(1~2人分)

  • 手羽 2本
  • 干し大根(輪切り) 4切れ
  • 200ml
  • 大匙 1
  • 白醤油 小匙 2
  • 素焚糖 小匙 1

作り方

  1. 1 ☆大根は皮付きのまま1cmの輪切りにカット、笊に並べて(年末年始の寒い時期)7~8日間天日干しをしたものを使いました
  2. 2 圧力鍋に水、酢、素焚糖、白醤油、大根、手羽を入れて強火にかける
  3. 3 錘が回りだし圧がかかったら強火のまま3分加熱、弱火にして2分加熱して火をとめてなべの中で味を染み込ませる
  4. 4 できあがり♪
    ☆なべの種類のよって煮汁の量、加熱時間は調節してください

きっかけ

圧力なべで酢っぱにを作ってみました

おいしくなるコツ

☆薄味なので調味料の追加はお好みで

  • レシピID:1990023644
  • 公開日:2014/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2014/03/06 12:32
    圧力鍋で干し大根と鶏手羽の酢っぱ煮
    ブ~子さん
    こんにちは~♪
    天気は快晴なれど風
    強しで外出中止。
    夕べの1品に、干し大根ではありませんが、美味しかったです♪ごちそうさまでした(*^_^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る