タジン鍋で簡単に! 青じそドレッシングでもやし蒸し レシピ・作り方

タジン鍋で簡単に! 青じそドレッシングでもやし蒸し
ブ〜子
ブ〜子
タジン鍋を使って、ヘルシーで簡単な素朴なもやし料理を作ってみました。
薄味なので調味料の配合はお好みで!

材料(2人分)

  • もやし 一袋
  • 青じそドレッシング 大匙 1
  • クレージーソルト 適量
  • トッピング(お好みで)
  • ドライセロリ ひとつまみ
  • →ID:1990006863

作り方

  1. 1 干し野菜レシピは*megmako*さんのこちらを参照してください。→ID:1500001536
    ドライセロリもここからうまれたアイデアです→ID:1990006863
  2. 2 もやしは笊に広げて日が当たる室内で二日間干しました。かさが半分ぐらいになり、黒ずんできましたが、食感はシャキシャキです!
  3. 3 干したもやしは、さっと水で洗って軽く水切りをしたらタジン鍋にいれる
    ☆クッキングプラスのMサイズのなべですが、干すとかさがグゥ~ンと減るので一袋入ります!
  4. 4 クレージーソルトを少しふりかけ、青じそドレッシングをかける。
    なべの種類によって水が少なくて焦げる場合があるので、水の追加はお使いのなべの用途に合わせてください
  5. 5 弱火~中火で3分加熱したら火をとめて出来上がり!
    下の方が味が染み渡ってるので、軽くかき混ぜながらたべてください
  6. 6 ドライセロリを手で軽く揉んで、ぱらぱらと振りかけたらできあがり!

きっかけ

タジンなべを新しく買ったので日々研究中!

おいしくなるコツ

タジンなべの火力が強すぎて、水を入れなさすぎて、タジン鍋を焦がしてことがあります。お使いのなべの特徴で火加減や水分の量を調節してください。

  • レシピID:1990007704
  • 公開日:2012/03/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし
料理名
もやしの蒸し焼き
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る