鯖の山椒味噌漬け焼き レシピ・作り方

鯖の山椒味噌漬け焼き
  • 約15分
  • 300円前後
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
美味しいけれどもいつも塩焼きでは味気ない、鯖。
味噌漬けにしておき、山椒をふって焼けば、庶民のお味が一変小粋な料亭風に。日本酒はもちろん、赤ワインにもあう一品。

材料(2人分)

  • 1尾
  • 味噌 大匙2杯
  • 味醂 大匙2杯
  • 山椒 小匙1杯

作り方

  1. 1 ジップロックに味噌、味醂を入れて良く混ぜ合わせます。その中に鯖の切り身を入れ、全体によくなじませませ、2.3日漬けこみます。
  2. 2 軽く味噌を拭きとり、山椒をふりかけ、魚焼グリルにて両面こんがり焼けばできあがり。

きっかけ

お安い鯖もひと工夫で料亭風の粋な一品になりますよ。

おいしくなるコツ

味噌をつけると焦げやすいので火加減と焼き時間には注意してくださいね。

  • レシピID:1990001135
  • 公開日:2011/05/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
関連キーワード
ダイエット アンチエイジング 美肌 デトックス
料理名
鯖の山椒味噌漬け焼き
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • るもちゃん
    るもちゃん
    2019/02/11 22:14
    鯖の山椒味噌漬け焼き
    美味しくいただきました✨
    ありがとうございました✨

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る