酒粕鍋 レシピ・作り方

酒粕鍋
ブ〜子
ブ〜子
見た目はグロテスクだけどあったまって美味しい!粉唐辛子との相性抜群

材料(2人分)

作り方

  1. 1 土鍋にだし汁を用意して火にかける
  2. 2 こんにゃくと大根は食べやすい大きさに切って下茹でして、ざるにあげて水気を切る
  3. 3 2を鍋に入れて酒粕を溶かす!この作業が一番めんどくさくて手間がかかるけど後は材料を入れて煮込むだけ!
  4. 4 味噌煮込みを連想して作ったので赤味噌を酒粕の後で溶かして入れたけど、好みの味噌でも合うと思います!
  5. 5 味噌と醤油はお好みの分量で調節して味を調えて鮭を入れて気になるならアクとりをする
  6. 6 最後にたまごを落として、ネギを入れて沸騰させたら出来上がり!
    ブ~子は土鍋が小さいので吹き零れました。だし汁の量もお好みで調節してください
  7. 7 粉末唐辛子をふりかけるとパンチがきいて美味しいです!
    〆はご飯を入れて雑炊にするとこれまた美味でした!

きっかけ

ご当地の味噌煮込み連想して作ってみました

おいしくなるコツ

調味量はお好みの味で変えてください!調味の素は‘だし醤油’で味がちょっと濃いです。

  • レシピID:1990000481
  • 公開日:2011/02/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ
料理名
酒粕で鍋
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る