あんず棒添え 冷やし中華 ! レシピ・作り方

あんず棒添え 冷やし中華 !
  • 約30分
  • 300円前後
エミ子のお手軽キッチン
エミ子のお手軽キッチン
冷やし中華にあんず棒を添えてみました!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ボウルに玉子を割り
    *の調味料を加えてよく混ぜます。
  2. 2 耐熱容器にラップを敷き
    1を薄く流し、レンジで40秒加熱します。
    1度取り出し40秒加熱し
    もう1度取り出して30秒加熱します。
    この作業をもう1度繰り返し薄焼き玉子を2枚焼きます
  3. 3 胡瓜はヘタを切り5mm幅の斜めに切り千切りににします。
    ミニトマトはヘタをとり
    半分にカットします。
    カニカマは粗くほぐします。
  4. 4 流水麺を水で戻し氷水で冷やして水をきり器に盛り付けます。
    あんず棒は半凍りにしておきます。
  5. 5 4に千切りにした薄焼き玉子と胡瓜とカニカマ
    トマトをバランスよく並べます。
  6. 6 5に半凍りのあんず棒を散らし附属のたれをかけ
    練り辛子を添え、お好みでラー油をかけて召し上がって下さい!

きっかけ

凍らせたあんず棒があったので梅干しの代わりに冷やし中華に使ってみたくなりました!

おいしくなるコツ

よく混ぜて召し上がって下さい!

  • レシピID:1980037371
  • 公開日:2021/07/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華きゅうりカニカマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る