ピーマンの顎だしきんぴら! レシピ・作り方

ピーマンの顎だしきんぴら!
  • 約15分
  • 100円以下
エミ子のお手軽キッチン
エミ子のお手軽キッチン
だしをとった後の出し殻を使ったピーマンのきんぴらです!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ピーマンのヘタと種をとり、縦半分にカットして7~8mm幅に切ります。
    顎だしパックは袋を切り出し殻をとり出しておきます。
  2. 2 耐熱容器にピーマンと出し殻を入れ、*の調味料を加えてレンジで2分加熱します。
  3. 3 2を器に盛り付け、醤油ゴマを振って召し上がって下さい!

きっかけ

顎だしの出し殻が勿体なかったので!

おいしくなるコツ

ピーマンの食感を残して下さい!

  • レシピID:1980035989
  • 公開日:2021/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピーマン
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る