アプリで広告非表示を体験しよう

あったかほっこり野菜たっぷり豚汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なみみさ
たっぷり作って翌日の朝まで楽しみます〜

材料(4人分)

豚バラ肉
150g
大根
3分の1本
人参
1本
しめじ
100g
ごぼう
2本
長ネギ
1本
白菜
3〜4枚
こんにゃく
1個(約200g)
700ml
かつおだし粉末
5グラム
味噌
大さじ4
醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根と人参はいちょう切り、白菜はざく切り、ネギは斜め薄切りに。
    しめじはさいておく。
    ごぼうは斜め薄切りにし、水に10分ほどさらし灰汁をぬく。
    豚バラ肉は一口大に切る。
  2. 2
    こんにゃくは薄切りにし、フライパンまたは小鍋で沸騰させたお湯で2分程茹で灰汁をとる。
  3. 3
    大きめの鍋にごま油を入れ、ごぼうから炒める。ごぼうに火が通ったら豚バラ肉を入れ色が変わるまで炒める。他の野菜、しめじ、こんにゃくを入れ全体に油が回るように、炒める。
  4. 4
    水を入れ、鰹出汁の粉末を入れ煮る。
  5. 5
    煮たったら灰汁を取り除き弱火して具材がやわらかくなるまでさらに煮る。10分ほど。
  6. 6
    火を止め、味噌を溶かしいれ温める。最後に醤油を回し入れて完成。
  7. 7
    翌日の朝食べる場合は、冷めたら鍋ごとまたは小さめの鍋に入れて冷蔵庫へ。
    翌日は再度火を入れて温めてください。

おいしくなるコツ

ごぼうと豚バラ肉をしっかり炒めると美味しくなります。出来上がってすぐより、一度鍋のまま冷まして食べる直前に再度温め直すと味が染み込んで美味しいです。大人は味変でラー油を数滴入れて食べても美味しいです。

きっかけ

毎日食べたいくらい豚汁が大好きで美味しくなるレシピを考えました。

公開日:2021/02/12

関連情報

カテゴリ
豚汁大根にんじん白菜

このレシピを作ったユーザ

なみみさ 偏食の子供に食べてもらえるように日々料理に励んでいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする