拍子切りの大根を干して甘酢漬け レシピ・作り方

拍子切りの大根を干して甘酢漬け
  • 約30分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
大根を干す事で甘みを出しました。味付けは控えめにして大根の美味しさを♡

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 大根は皮を剥き7mm角の拍子切りにして、ボウルに入れ塩を振ってあおり20分ほど置いておく。
  2. 2 出てきた水をよく切ったら広めのザルなどに広げて半日くらい干しておく。
  3. 3 保存袋に☆の調味料を入れ、唐辛子を輪切りにして加え、2の大根を入れてよく揉みこんで冷蔵庫で寝かせる。
  4. 4 一晩ほど置いたら食べごろです。
    5日くらいで食べきってください。

きっかけ

大根がたくさんあったので。

おいしくなるコツ

干さなくてもOKですが、甘みが出るのでオススメです。唐辛子の量はお好みで調整してください。

  • レシピID:1980034403
  • 公開日:2021/01/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根その他の漬物
関連キーワード
大根 甘酢漬け 漬物 野菜
料理名
大根甘酢漬け
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る