筍と竹輪のお吸い物 レシピ・作り方

筍と竹輪のお吸い物
  • 約15分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
筍と竹輪を入れたお吸い物。簡単にサッと作れて美味しいです。

材料(2人分)

  • 茹で筍 少々
  • 竹輪 1/2本
  • だし汁 350ml
  • ☆みりん 小さじ1
  • ☆塩 小さじ1/4
  • ☆醤油 小さじ1

作り方

  1. 1 筍は出来るだけ薄切りに、竹輪は5mmくらいの輪切りにする。
  2. 2 小鍋にだし汁を入れて、沸騰したら☆の調味料を加え、筍と竹輪を入れて少し煮込む。
  3. 3 先に具を碗に取り、吸い地を静かに注いで出来上がり。

きっかけ

茹で筍は他の料理用に買ってきたのですが、他にも使いたくて。

おいしくなるコツ

筍は既に茹でてあるので少し煮る程度でOKです。穂先の柔らかい方を薄く切ると良いと思います。

  • レシピID:1980027030
  • 公開日:2019/02/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこその他の汁物
関連キーワード
吸い物 竹輪 汁物
料理名
吸い物
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る