アスパラソバージュのスティックピザパイ♪ レシピ・作り方

アスパラソバージュのスティックピザパイ♪
  • 約1時間
  • 1,000円前後
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住
お酒のおつまみにも、ランチにもおすすめ!

材料(3人分)

  • 冷凍パイシート 2枚
  • アスパラソバージュ 6本
  • ■トッピング用
  • ベーコン細切り 適量
  • ピザソース 適量
  • ピザ用ミックスチーズ 適量
  • マヨネーズ 適量
  • ケチャップ 適量
  • 粗挽き黒コショー 少々
  • ■パイ焼き目用
  • 卵黄 適量

作り方

  1. 1 アスパラソバージュは2分ほど茹でておきます。
    茎の方2cmほどは堅いのでカットします。

    アスパラソバージュはフランス原産の山菜でわらびに似た食感と風味を楽しめますよ♪
  2. 2 冷凍パイシート、ピザ用ソース。
    今回の冷凍パイシートはオーマイの4枚入りを使いました。
  3. 3 パイシートは、冷凍庫から出して常温で10分ほど置いてから成形します。面積を少しのばして3等分×2枚
  4. 4 ベーコンは細切りにします。
    ベーコンはブロックじゃなくてもスライスしたものでもかまいません。
  5. 5 トッピング用の材料をのせて、はじをといた卵黄を刷毛で塗ります。
    トッピングはお好みで楽しみましょう♪
  6. 6 卵黄は接着剤・パイ生地の照りに欠かせません(^o^)/
  7. 7 180度で予熱したオーブンで約15分焼きます。
    一度に3本しか焼けませんでした(^^;ゞ
  8. 8 粉チーズをふりかけて出来上がりです。
  9. 9 一人1本でも充分堪能出来ます(^^)/

きっかけ

野菜ソムリエの方からアスパラソバージュという珍しい野菜を頂いたので作ってみました♪ 見た目がミニアスパラのようで茹でると綺麗な色が出ます。わらび、オクラに似た食感と風味があるので、その食感を活かす組み合わせを考えてみました。

おいしくなるコツ

アスパラソバージュの茹で時間は2分ほどでシャキシャキ感を残した方が美味しいです。 アスパラソバージュが手に入らない場合は細めのグリーンアスパラでOKです。

  • レシピID:1980014287
  • 公開日:2016/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アスパラ
料理名
アスパラソバージュのスティックピザパイ
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る